【ギャラリートークイベント】 大西みつぐ写真展 オンライン内覧会&スペシャルトーク (開催日:9/16)

開催日時
2022年9月16日(金)19:00~20:00
お申し込み期間
お申し込み締め切り日

2022年9月16日(金)19:30まで

料金(税込)
無料
通常価格
所要時間
約60分
講師
■大西みつぐ(Mitsugu OHNISHI)
<プロフィール>
1952年東京深川生まれ。東京綜合写真専門学校卒業。1970年代より東京下町や湾岸の人と風景、日本の懐かしい町を撮り続けている。写真集・著書に「下町純情カメラ」、「遠い夏」、「wonderland」、「川の流れる町で」など。個展、企画展多数。 1985年「河口の町」で第22回太陽賞。1993年「遠い夏」ほかにより第18回木村伊兵衛写真賞。 平成5年江戸川区文化奨励賞。2017年日本写真協会賞作家賞。 2017年自主映画監督作品「小名木川物語」を公開。 東京造形大学、武蔵野美術大学、関東学院大学、大阪芸術大学などで非常勤講師、客員教授を歴任。 現在、日本写真家協会会員、日本写真協会会員、ニッコールクラブアドバイザー、全日本写真連盟関東本部委員。 http://newcoast16.jimdofree.com https://note.com/mitsu67

■オカダキサラ(Kisara OKADA)
<プロフィール>
1988年東京生まれ。武蔵野美術大学映像学科卒業。 大学在学中に東京をテーマにストリートスナップを撮り始める。 忘れられてしまうばかりの瞬間には、毎日の見方を変える不思議な仕掛けが隠されているのではないか。そんな思いで街にレンズを向け続けている。 第4回1_WALLファイナリスト、2015年度ユーナ21入選、2016年度コニカミノルタフォトプレミオ入選。
対象者
どなたでも
定員
アーカイブ配信
2022年9月27日(火)12:00~2022年10月16日(日)23:59アーカイブ配信を予定しております。
詳細は別途メールにてお知らせいたします。
使用ソフト
開催場所
オンライン
視聴方法はこちらをご覧ください。
主催
共催
協賛
持ち物

開催概要

ーまいにちを作品に! スナップ写真の輝きー <写真家>大西みつぐ × オカダキサラ
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
エプサイトギャラリー(東京丸の内)大西みつぐ写真展『島から NEWCOAST 2020-2022』の開催に先駆け、出展作家の大西みつぐさんと、スナップ写真の世界で注目される気鋭の写真家・オカダキサラさんをゲストにお迎えしてオンライントークイベントを開催します。

ギャラリーからのライブ配信で展示の様子をいち早くご紹介! 東京の街をスナップのスタイルで撮り続ける大西さん・オカダさんならではのお話を交えながら、本展の見どころをご案内します。
イベント後半は、「スナップ写真」をテーマとした座談会です。スナップ写真を楽しく続けていくための秘訣や、日々撮りためた写真を作品としてまとめて見せる方法など、幅広いテーマについて語っていただきます。

日頃スナップ写真を楽しまれている方、またスナップ写真に興味のある方におススメのイベントです。
イベントはギャラリー会場内からライブ配信でお届けするので、写真展にご来場できない方も必見です!

本イベントはアーカイブの配信を予定しております。(配信予定日:9月27日~10月16日)
当日参加できず、アーカイブ視聴のみをご希望の方もこちらのページからお申し込みください。

皆さまのご参加お待ちしております。

【エプサイトギャラリー】
大西みつぐ写真展『島から NEWCOAST 2020-2022』
2022年9月17日(土)~ 2022年10月26日(水)
https://www.epson.jp/showroom/marunouchi/epsite/gallery/exhibitions/2022/0917/

内容

注意事項

■キャンセルについて
・ご都合によりキャンセルされる場合はご自身のエプサイトマイページよりセミナー開始前までに
 キャンセルをお願いします。
■オンラインセミナ―ご受講にあたり
・インターネット回線を利用した通信のため、インターネット通信料等が発生いたします。
・セミナー中、お客様の通信が途切れるなどの通信障害があった場合の責任は負いかねます。
・本サービスを利用するために必要な視聴環境
(パソコン・スマートフォン・タブレット等のハードウェア、ブラウザ・アプリ等のソフトウェア、通信環境等)は、お客様でのご負担、及び責任においてご準備、ご利用ください。
■個人情報についてのご確認
・参加している方々にお名前が共有される場合があります。(ニックネームでも可)
■当セミナーはMicrosoft® Teams® を利用したオンライン形式での開催となります。
・音声による双方向でのやり取りはいたしません。ご質問等はQ&A(チャット機能)を使って受け付けます。
■参加に必要な環境は以下の通りです。
・パソコン スマートフォン/iPhone タブレットのいずれか
※パソコンはブラウザでの参加が可能です。
(Microsoft Edge® /最新バージョンChrome™/最新バージョンFirefox®)
※スマートフォン/iPhone についてはMicrosoft® Teams® のインストールが必要です。(無料)
・インターネット接続環境
※授業中常時接続しますのでWi-Fi®の環境があることが理想です。
※ハードウェアの必要要件の詳細は以下をご確認ください。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoftteams/hardware-requirements-for-the-teams-app
(注):本媒体上の他者商標の帰属先は、商標についてをご確認ください。

エプサイトセミナーのお申し込み(エプサイトIDの登録)が初めてのお客様

エプサイトセミナーへのお申し込み(エプサイトIDの登録)が初めての方は、「初めて申し込む方はこちら」ボタンを押してお申し込み画面へお進みください。
お申し込み(登録)時にエプサイトID・パスワードをご自身で設定していただきますので、次回以降は今回設定したエプサイトID・パスワードを使用してログインをお願いいたします。

エプサイトIDにご登録済みのお客様

既にエプサイトIDにご登録済の(エプサイトセミナーに申し込んだことがある)方は、ご登録時の「エプサイトID」「パスワード」をご入力の上ログインをお願いいたします。「MyEPSON」へのログインID・パスワードとは異なりますのでご注意ください。

お問い合わせ

エプソン販売株式会社 エプサイトセミナー事務局

お問い合わせフォーム新しいウィンドウを開きます

  • (注)お問い合わせの内容により、回答を差し上げるのに時間をいただく場合がございます。
  • (注)土・日・祝日及び弊社指定休日のお問い合わせは、その翌営業日以降の返信となります。