【有料】「旅するミュージアム 土門拳記念館を知る」 7月のプレミアムイベント(開催日:7/14)

開催日時 |
2023年7月14日(金)19:00~20:30 |
---|---|
お申し込み期間 |
|
お申し込み締め切り日 |
2023年7月12日(水)23:59まで
|
料金(税込) |
1,000円 |
通常価格 |
|
所要時間 |
約90分 |
講師 |
田中耕太郎(土門拳記念館 学芸員) <プロフィール> 東京都出身。都内で音楽・古美術・現代美術・執筆業などの仕事に携わったのち、2021年より現職。キュレーションを担当した主な展覧会に「木村伊兵衛と土門拳 -「瞬間」と「凝視」の好敵手-」(2021年)、「名取洋之助と土門拳 -社会的写真を求めて-」(2022年)など。慶應義塾大学文学部美学美術史学専攻卒業。 |
対象者 |
どなたでも (写真鑑賞の知識や名作に触れたい方、教養を深めたい方大歓迎) ※本イベントは「エプサイトプレミアム」ご利用の方は無料(お申し込み不要)でご参加いただけます。 |
定員 |
|
アーカイブ配信 |
アーカイブ配信はございません。 ※エプサイトプレミアムご利用中の方は、後日「エプサイトプレミアム専用ページ」でご覧いただけます。(7月25日頃公開予定) |
使用ソフト |
|
開催場所 |
オンライン ■当セミナーはMicrosoft® Teams® を利用したオンライン形式での開催となります。参加に必要な環境はこちら ![]() |
主催 |
|
共催 |
|
協賛 |
|
持ち物 |
- エプサイトプレミアムをご利用中の皆さま
本イベントは「エプサイトプレミアム」ご利用中の方は「エプサイトプレミアム専用ページ」
よりご視聴いただけます。
- (注)このページからのお申し込みは不要です。
- (注)このページからお申し込みされると、料金が発生しますのでご注意ください。
開催概要
7月のプレミアムイベント【旅するミュージアム】
エプサイトが全国の写真美術館とコラボし、良質な写真文化や作品解説をお届けするオンラインイベント「旅するミュージアム」。名作を知り、鑑賞スキルをアップさせて、美術館巡りをもっと楽しんでみませんか?
エプサイトが全国の写真美術館とコラボし、良質な写真文化や作品解説をお届けするオンラインイベント「旅するミュージアム」。名作を知り、鑑賞スキルをアップさせて、美術館巡りをもっと楽しんでみませんか?
内容
「旅するミュージアム」第一弾は、「土門拳記念館」(山形県酒田市)とのコラボ企画です。
日本を代表する写真家 土門拳の作品、そして名作が生まれた背景や制作の知られざる裏側について、「はじめての土門拳 -酒田から始まる写真の旅-」と題し土門拳記念館学芸員の田中さんからたっぷりとわかりやすく解説していただきます。また、参加者限定のミニプレゼント企画も予定しています。オンラインでぜひお気軽にご参加ください。
<講師メッセージ>
20世紀日本を代表する写真家の一人である土門拳は、1909年に山形県北部の港町・酒田に生まれました。そして晩年に「自らの全作品を酒田に寄贈する」と宣言したことにより、日本初の写真専門美術館である土門拳記念館が誕生。1983年に開館した当館は、今年開館40周年を迎えます。
今回のトークイベントでは、土門拳の生涯と代表作、撮影秘話などを辿りつつ、土門が愛した酒田という土地の魅力や、学芸員オススメの撮影スポットなどの珍情報もご紹介いたします。既に土門拳をよく知っている方にも、初めての方にも、「写真」を通じた新しい出会いの場となることを目指します。
※内容は変更になることもございます。ご了承下さい。
日本を代表する写真家 土門拳の作品、そして名作が生まれた背景や制作の知られざる裏側について、「はじめての土門拳 -酒田から始まる写真の旅-」と題し土門拳記念館学芸員の田中さんからたっぷりとわかりやすく解説していただきます。また、参加者限定のミニプレゼント企画も予定しています。オンラインでぜひお気軽にご参加ください。
<講師メッセージ>
20世紀日本を代表する写真家の一人である土門拳は、1909年に山形県北部の港町・酒田に生まれました。そして晩年に「自らの全作品を酒田に寄贈する」と宣言したことにより、日本初の写真専門美術館である土門拳記念館が誕生。1983年に開館した当館は、今年開館40周年を迎えます。
今回のトークイベントでは、土門拳の生涯と代表作、撮影秘話などを辿りつつ、土門が愛した酒田という土地の魅力や、学芸員オススメの撮影スポットなどの珍情報もご紹介いたします。既に土門拳をよく知っている方にも、初めての方にも、「写真」を通じた新しい出会いの場となることを目指します。
※内容は変更になることもございます。ご了承下さい。
注意事項
<エプサイトセミナーに関する注意事項>
- 個人情報について:オンラインセミナーに参加される場合は、参加している方々にお名前が共有される場合があります。(ニックネームでも可)
- キャンセルについて:キャンセル可能期間はセミナー申し込み締め切り日までとなります。
- 上記事項のほか、エプサイトセミナーご利用に関するご案内
をご確認のうえ、お申し込みください。
(注):本媒体上の他者商標の帰属先は、商標について

エプサイトセミナーのお申し込み(エプサイトIDの登録)が初めてのお客様
エプサイトセミナーへのお申し込み(エプサイトIDの登録)が初めての方は、「初めて申し込む方はこちら」ボタンを押してお申し込み画面へお進みください。
お申し込み(登録)時にエプサイトID・パスワードをご自身で設定していただきますので、次回以降は今回設定したエプサイトID・パスワードを使用してログインをお願いいたします。
エプサイトIDにご登録済みのお客様
既にエプサイトIDにご登録済の(エプサイトセミナーに申し込んだことがある)方は、ご登録時の「エプサイトID」「パスワード」をご入力の上ログインをお願いいたします。「MyEPSON」へのログインID・パスワードとは異なりますのでご注意ください。
お問い合わせ
エプソン販売株式会社 エプサイトセミナー事務局
- (注)お問い合わせの内容により、回答を差し上げるのに時間をいただく場合がございます。
- (注)土・日・祝日及び弊社指定休日のお問い合わせは、その翌営業日以降の返信となります。